姿勢改善・健康体操は、様々なライフステージを快適に過ごすための、姿勢改善や維持、転倒防止を目的としたエクササイズです。
「ゆるめる」と「締まる」の緩急のバランスを整え、ゆるんでいて軸のあるしなやかなカラダを作っていきます。
理学療法士によるカラダに負担のかからない誘導で、ストレッチやヨガで足先や頭部など末端からカラダとこころをゆるめ、りきまない姿勢作り、エクササイズでよりしまり安定した身体つくりを目指します。
インナーマッスルのひとつ、骨盤底筋群は呼吸筋である横隔膜などの筋肉と連動して働きます。呼吸筋がきちんと働いていないと、骨盤底筋群はたるんだり、固まったりしてしなやかに働くことができません。
また、身体に負担のない姿勢を保てないと動作や呼吸のたびに骨盤底筋群に負担がかかってしまいます。放っておくと肩こりなど上半身の硬さの原因になることも。
ponoaエクササイズでは、呼吸が深まり、インナーマッスルが働きやすくなります。
インナーマッスルが働くことで、内臓も正しい位置に収まり、
生理痛など女性特有の不調の緩和や、代謝がアップして美しいボディラインを作ることにもつながります。
また、筋肉をつけたい方、パフォーマンスをあげたいかた、身体の使い方がわかるようになりたい方、転倒予防にもおすすめで